体調がいまいち戻らずに、また一週間もブログを休んでしまったんですが、何とか普通に生きています。
さすがに海とかは行く気力がないんで、日曜日に渋谷へ散歩に行きました。
渋谷MARK CITYのバレンタイン・アヴェニューに
藤が丘のピュイサンスが出店するというので、見て来ました。ここのアニスフランボワーズを一度食べてみたいなあと思って、ひょっとしたら少しくらいケーキも出てるのかと。
で、行ってみたら見事にショコラだけ(笑)
そりゃそうか。
しかも、なんか吹きっ晒しの寒い場所にブースがひしめきあっているぢゃないですか!
バイトの子たちが寒そうでしたよ。MARK CITYってeastの1F&B1とwestはいいのに、eastの2Fから上って、なんか殺風景な駅構内って感じで微妙。
で、結局、「やっぱ藤が丘まで行くしかねえよなあ」とか思いつつ渋谷MARK CITYを後にして、今度は東急東横店のれん街へ。渋谷あづまの生ハンバーグを買うついでに、スウィーツのお店をマジカル練り歩きツアー(ロラーップ、ロラッパザミステリツウァー)。
もう完全に冷やかし(菓子)。なんつってな。
更に地下へ移動。ガトー・ド・ヴォワイヤージュでイチゴのタルトレットと、窯出しパイカスター(2つ)を買いました。ショコラとかチョコレートたっぷりのケーキだとさすがに胃がもたれてくるんで、さっぱりしたフルーツのタルトが最近は好きです。

イチゴのタルトレットは、先月食べた地元のコンセントのイチゴのタルトよりは美味しかったと思います、生地については。といっても全体的には特別感動するほどではないし、両者のタルトに大きな差があるとも思いませんでした。まあ普通に、という感じ。でも、もっと美味しいタルトが食べられるお店はいくつもあるはずなので、今後挑戦していく所存です。