2007年03月06日

日本橋高島屋/FAUCHON(5):エクレール・オ・テ・ア・ラ・ポム

フォションのエクレール・オ・テ・ア・ラ・ポム


○エクレール・オ・テ・ア・ラ・ポム - Eclair au The a la Pomme - (¥420)

上に丸い黄色の細工のようなものがあり、フォンダンは酸味のあるクリームに紅茶葉。このフォンダンのおかげで、意外とすっきりした味になっています。紅茶とリンゴの組み合わせ、エクレール以外でもやってませんでしたっけ?

でも、何故か最初に口に入れた瞬間は妙な違和感を覚えました。複雑な雰囲気が口の中に広がるんですよ…。割とすっきりさせてるのにもかかわらず。あとは、ちょっと色がキツイですね…(笑)

フォションのエクレール・オ・テ・ア・ラ・ポム2

-----------------------------------
FAUCHON PARIS(フォション・パリ)日本橋高島屋店

住所:中央区日本橋2-4-1 日本橋高島屋
最寄駅:東京メトロ東西線「日本橋」駅下車、徒歩2分。
営業時間:10:00-20:00
定休日:日本橋高島屋と一緒
-----------------------------------
posted by 照乃芯 at 00:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | フォション(パン・総菜含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本橋高島屋/FAUCHON(6):エクレール・マロン

フォションのエクレール・マロン

今回、フォションで買ったエクレールの6種、最後はマロン。明後日からはサクラのエクレールが登場です。シマシマも常時用意して欲しいなあ。

○エクレール・マロン - Eclair Marron - (¥420)

マロンのフォンダンとクリームですが、上に柔らかいマロングラッセが銀箔と一緒に乗せてあります。これはまずまず美味しかったですよ。もう栗の時期はとっくに終わってはいるものの、これは普通に楽しめました。

ちなみに、フォションのエクレールは、シュー皮は一体型の底入れ4点式ですが、こちらがその様子です。

フォションのエクレール・マロン、底面


ただやはり、シュー皮はもっとパリっとしてて欲しいなというリクエストが自分の中にはあります。

フォションのエクレール・マロン2

-----------------------------------
FAUCHON PARIS(フォション・パリ)日本橋高島屋店

住所:中央区日本橋2-4-1 日本橋高島屋
最寄駅:東京メトロ東西線「日本橋」駅下車、徒歩2分。
営業時間:10:00-20:00
定休日:日本橋高島屋と一緒
-----------------------------------
posted by 照乃芯 at 00:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | フォション(パン・総菜含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月12日

日本橋高島屋/FAUCHON(7):エクレール・サクラ

再度フォション。どうしてもクリストフ・アダンのポップが撮りたかったんだけど、しかしアダンは撮れず。ショーケースの上にあったはずのポップが何故か奥の棚に引っ込んじゃった(笑)…いいネタ仕込んでおいたのになあ。残念ながら失敗でした。もう一度チャンスを伺って何とか撮りたいと思います!

フォションのエクレール集合写真2


今回は前回スルーしたミルフィーユを一緒に買いました。というわけで、8日に登場した新作の桜を使ったエクレールです。ちょっとヨロシク。

フォションのエクレール・サクラ


○エクレール・サクラ - Eclair Sakura - (¥420)

桜の花をかたどった砂糖細工に、桜風味のフォンダンに、桜風味のティークリームというエクレールは8日に出たばかりのもの。食べる前に少し冷やしてみたんですが、やっぱりシュー皮に堅さがちょっと足りないように思うんですよねえ。クタっとしてるっていうか。パンみたいにサクサクにした方がエクレールのシュー皮は美味しいと思うんだけどなあ…。

桜の酸っぱさが軽く口に広がるクリームですが、味の印象は普通ですね。紅茶の香りも全く強くなかった。季節ものなので、桜っていう部分こそが売りなんだと思いました。桜はやっぱり日本の素材だから、フランス目線だとうまく使いこなせないのかも。

そこへいくと、さすがジャパニーズっていう良い桜の手本がタダシ・ヤナギにあるんですが、それは今週後半に紹介します。

フォションのエクレール・サクラ2

-----------------------------------
FAUCHON PARIS(フォション・パリ)日本橋高島屋店

住所:中央区日本橋2-4-1 日本橋高島屋
最寄駅:東京メトロ東西線「日本橋」駅下車、徒歩2分。
営業時間:10:00-20:00
定休日:日本橋高島屋と一緒
-----------------------------------
タグ:エクレール
posted by 照乃芯 at 01:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | フォション(パン・総菜含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本橋高島屋/FAUCHON(8):ミルフィーユ・フォション

フォションのミルフィーユ・フォション


○ミルフィーユ・フォション - Mille Feuille FAUCHON - (¥473)

こちらは、エクレールで手一杯だったということで前回スルーしたミルフィーユ。今回は買いました。

かなり大きいですね。キャラメリゼしたフィユタージュに、バニラビーンズの目立つカスタード。側面はパイクラムでコーティングされています。ナポレオンって感じに近いのかも。

ただ、フィユタージュがしんなりし過ぎですね…。やっぱりパン屋のミルフィーユとして見るならベルグフェルドが今のところ一番かな。カスタードはいかにもパン屋のカスタードって感じで素朴でいいと思うんですけどね。フィユタージュの堅さだけが惜しい。お昼過ぎの訪問だったのにねえ。なんであんなに…。大きいという点以外にそれほど発見がありませんでした。

-----------------------------------
FAUCHON PARIS(フォション・パリ)日本橋高島屋店

住所:中央区日本橋2-4-1 日本橋高島屋
最寄駅:東京メトロ東西線「日本橋」駅下車、徒歩2分。
営業時間:10:00-20:00
定休日:日本橋高島屋と一緒
-----------------------------------
posted by 照乃芯 at 01:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | フォション(パン・総菜含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。