2007年11月30日

千歳烏山/LA VIEILLE FRANCE(1):ミルフォイユ・ナチュール

la_vieille_france_index.jpg


すでに台場店でオープンしていたラ・ヴィエイユ・フランスの烏山本店が10月にようやくオープンしたので、今月初旬に出かけてきました。かつてパティスリー・フレで腕をふるっていた木村成克シェフが作るケーキはクラシックなフランス菓子。フランスのラ・ヴィエイユ・フランスから独立して暖簾分けしたという感じでしょうか。

今回はベーシックな生菓子5個、焼き菓子3個を買いました。お店は京王線千歳烏山駅から徒歩10分弱くらい。ほぼ直進に近い道のりです。

la_vieille_france_mille_feuille_nature1.jpg


○ミルフォイユ・ナチュール - Mille Feuille Nature - (\380)

それぞれ上面をカラメリゼしたフィユタージュの間にカスタード。緩めなので、無理にフォークを入れずに、外してカスタードを付けながらいただくと食べやすいかと思います。フィユタージュはしっかり焼かれていて、目は割と詰まっています。

ネームカードのフォイユの箇所にある「L」の字数がすごく多かったのが気になったんですが、正解かどうなのか聞きそびれてしまったので、普通に「Mille Feuille」と表記させていただきました。

la_vieille_france_mille_feuille_nature2.jpg


-----------------------------------
LA VIEILLE FRANCE(ラ・ヴィエイユ・フランス)

本店
住所:東京都世田谷区粕谷4-15-6 グランデュール千歳烏山1F
最寄駅:京王線「千歳烏山」駅下車、徒歩8分
営業時間:10:00-19:30
定休日:不定休
Tel:03-5314-3530

台場店(GLACIER)
住所:東京都港区台場2-6-1
ホテル・グランパシフィック・メリディアン・ヴェール・エ・クール
最寄駅:ゆりかもめ「台場」駅下車、駅直結
営業時間:10:00-20:00
定休日:年中無休
-----------------------------------
posted by 照乃芯 at 00:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | ラ・ヴィエイユ・フランス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

千歳烏山/LA VIEILLE FRANCE(2):オモニール・ドゥ・マロン

la_vieille_france_aumonier_de_marron1.jpg


○オモニール・ドゥ・マロン - Aumonier de Marron - (\460)

クレープ生地に包んだ謎の「小袋」のような栗のお菓子。オモニールは巾着の意味。中には栗とクリームが、多分コニャックかなにかを効かせてあるんだと思います。栗にはコニャックじゃないかと思ったので。

その下には薄いスポンジ。こちらはかなり大人向けな仕上がりになっています。ただ、この洋酒の効き具合が人を選びそうです。食べてる最中は正直さほどお酒を感じなかったんですが、食べ終わった後からジワジワと効いてくる感じでした。思ってたよりも洋酒の効きは強いのかもしれません。お酒が苦手な人は同じ栗系ならばモンブランを選択した方がいいかも…。

la_vieille_france_aumonier_de_marron2.jpg


-----------------------------------
LA VIEILLE FRANCE(ラ・ヴィエイユ・フランス)

本店
住所:東京都世田谷区粕谷4-15-6 グランデュール千歳烏山1F
最寄駅:京王線「千歳烏山」駅下車、徒歩8分
営業時間:10:00-19:30
定休日:不定休
Tel:03-5314-3530

台場店(GLACIER)
住所:東京都港区台場2-6-1
ホテル・グランパシフィック・メリディアン・ヴェール・エ・クール
最寄駅:ゆりかもめ「台場」駅下車、駅直結
営業時間:10:00-20:00
定休日:年中無休
-----------------------------------

タグ: ムース
posted by 照乃芯 at 00:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | ラ・ヴィエイユ・フランス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月01日

千歳烏山/LA VIEILLE FRANCE(3):ショートケーキ

la_vieille_france_short_cake.jpg


○ショートケーキ - Short Cake - (\420)

ラ・ヴィエイユ・フランスにはショートケーキがあります。もちろん、日本の店舗だけだと思いますが、ショートケーキは決して悪いとは思わないんです。フランス菓子を追求していても、ショートケーキはいいんじゃないか、という気がします。

3枚のジェノワーズの上にそれぞれイチゴのシロップを打ってあるショートケーキ。このシロップのおかげで、イチゴの存在感が上がっています。ただ、冷静に見ると、もう少しイチゴのスライスが多めに挟んであったらよかったなと。

全体的にはしっかりと甘いつくりのケーキが並んでいると感じましたが、ショートケーキはすっきり系と感じました。ここらへんは、客層を考えての間口をとったのかな、と。

-----------------------------------
LA VIEILLE FRANCE(ラ・ヴィエイユ・フランス)

本店
住所:東京都世田谷区粕谷4-15-6 グランデュール千歳烏山1F
最寄駅:京王線「千歳烏山」駅下車、徒歩8分
営業時間:10:00-19:30
定休日:不定休
Tel:03-5314-3530

台場店(GLACIER)
住所:東京都港区台場2-6-1
ホテル・グランパシフィック・メリディアン・ヴェール・エ・クール
最寄駅:ゆりかもめ「台場」駅下車、駅直結
営業時間:10:00-20:00
定休日:年中無休
-----------------------------------
posted by 照乃芯 at 00:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | ラ・ヴィエイユ・フランス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

千歳烏山/LA VIEILLE FRANCE(4):フレジエ

la_vieille_france_fraisier1.jpg


○フレジエ - Fraisier - (\450)

さきほどのショートケーキに続いて、もう一つイチゴ系のケーキです。

非常にオーソドックスなフレジエ。ショートケーキのジェノワーズの口溶けとはまた全然違う食感を提供してくれているスポンジです。ムースリーヌにはほんのり洋酒が効いていて、こちらのお店は大人向けの味わいを揃えるお菓子屋さんなのかなと思いました。オーボンヴュータンのように一口食べてすぐに洋酒に気付くような非常に判りやすい味付けではなく、後からジワジワ効いてくる感じなので、複数を一度に召し上がる場合には組み合わせに工夫が必要かもしれません。

もちろん、お酒が弱い方は、慎重にお選びください。

底面は薄いチョコです。プレートが貼ってあるというよりは、薄く塗ってあるといった方が近いかも。底面にチョコの場合はル・ポミエのフレジエのようにホワイトチョコを持ってきた方が相性が良いのではないかと感じました。

la_vieille_france_fraisier2.jpg


-----------------------------------
LA VIEILLE FRANCE(ラ・ヴィエイユ・フランス)

本店
住所:東京都世田谷区粕谷4-15-6 グランデュール千歳烏山1F
最寄駅:京王線「千歳烏山」駅下車、徒歩8分
営業時間:10:00-19:30
定休日:不定休
Tel:03-5314-3530

台場店(GLACIER)
住所:東京都港区台場2-6-1
ホテル・グランパシフィック・メリディアン・ヴェール・エ・クール
最寄駅:ゆりかもめ「台場」駅下車、駅直結
営業時間:10:00-20:00
定休日:年中無休
-----------------------------------

posted by 照乃芯 at 01:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | ラ・ヴィエイユ・フランス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。