2006年07月11日

吉祥寺/Patisserie Salon de The Goseki(1):タルトレット・オ・フレーズ・リュバルブ、クラフティ・オ・ミルティーユ

吉祥寺には一体いくつのケーキ屋さんがあるのでしょうか。そんな疑問を抱きつつも、身体の芯に溜まった疲れを洗いざらい流してしまいたい、なんかタルトに癒されたいなーなんて思って、6/23の金曜日の夕刻にパティスリーサロン・ドゥ・テ・ゴセキへ訪問してきました。

…ゴセキには悩みどころが一つあります。途中の信号を渡ったところに「いせや」があるからです。井の頭恩賜公園入り口にもある、あの焼き鳥屋さんです。こっちにもあるんですね。あの店の前を通るたびに「ちょっと一杯やってこうかな…(しかも、大人っぽく立ち飲みで)」という誘惑にかられるんです。焼き鳥が食べたくなるんです(>_<)

今回はグっと我慢してその先へ足を伸ばしました。帰りは井の頭恩賜公園でカモやカメやコイを眺めていきました。なんか独り傷心ツアーみたい(笑)

吉祥寺に来る時はいつもこのコース。吉祥寺駅へ戻るのではなく、公園を通って、井の頭公園駅から帰っています。

ゴセキはタルト菓子がショーケースの半分以上を占めているように見えるほどタルトが多いお店です。イートインのスペースはかなり広め。焼き菓子は…それほど多くないように見えました。これは、まあタルトが多いから別にいいじゃないかな。

というわけでゴセキ。

goseki_myrtille_rhubarbe.jpg


○タルトレット・オー・フレーズ・リュバルブ - Tartelette aux Fraises Rhubarbe -(\546)

新作です。リュバルブって実はそのままだと美味しくないそうですね。食べた事がないのでどんな味なのか知らないのですが…。そんな予備知識を持っていたせいか、一瞬たじろぎましたが、とにかく新作であるという点と、似たようなタルトがいくつか並んでいたので、ちょっと高級そうなやつを選んでみました。

大粒イチゴの周囲を小粒なイチゴのハーフカットが8片並んでいて、その上をザックリとジュレでナパージュ、ピスタチオの刻んだものを散らしてあります。こいったタルトには、下にカスタードを持ってきたりするものもありますけど、自分はジャムだとか、シンプルにしてくれる方が好きです。タルト生地とフルーツをつなぐものがカスタードだと一味余計なものが入りこんでしまうように感じます。

パートシュクレはしっかりと焼きこんであります。中にはオレンジ風味の薫るアーモンドクリーム。イチゴの下にあるジャムがリュバーブでしょう。非常に繊維質な、茎みたいな印象がありますね。野菜っぽい。野菜なんですか?

美味しい事は美味しいです。特別、すごい仕掛けがあるわけではないですが、とにかくホっとします。タルトはホっとする。今はそういうお菓子が食べたい。唸るような凄さを感じさせてくれなくていいから。ホっとさせてくれるだけでいい、そんな優しいお菓子に逢いたい。

ケーキの上に乗ってる紙チップって、無類のケーキ好きな皆さんはどうしてるんでしょうか。自分は缶ケースに保管してるんです! 収集癖があるので。王冠集めてた子どもでした。。。

こちらのタルトは、いささか値が張りますが、他にイチゴを使ったタルトがもっと安い値段であるので、二度目はそちらでいきたいですね。リュバルブを使ったり、イチゴもいいものにしたり、タルトによって生地の配合などを変えたりしているそうですから、何かと値が張ったんじゃないかと思うんですが、いかがでしょうか。

○クラフティ・オ・ミルティーユ - Clafouti aux Myrtilles -(\368)

ブルーベリーを使ったタルトレットです。こちらは良心的な価格。
落ち付くわ…これ。

なんでこんなにタルトが食べたかったかというと、前の週末(6/17)に高幡不動のパティスリードゥ・シェフ・フジウでタルト・ペイザンヌやアルカザールといった優しい焼き菓子を食べたからなんです。ほだされたというか何というか。優しくされたい時に焼き菓子っていうのは合うもんだなー…なんてシミジミと。生菓子が食べにくくなる時期でもあるし。

--------------------------------
Patisserie Salon de The Goseki(パティスリーサロン・ドゥ・テ・ゴセキ)

場所:東京都武蔵野市御殿山1-7-6
最寄駅:京王井の頭線/JR中央線「吉祥寺」駅より徒歩7分
営業時間:10:00-20:00
定休日:木曜日
---------------------------

吉祥寺/Patisserie Salon de The Goseki(2):ショートケーキ、エクレール・オ・キャラメル

タルトに癒されようとか思ってたのに、結局ショートケーキも買いました(笑)
しかも、エクレアもあったので買いました。生菓子の種類はクラシックなもの中心で、他にはサン・マルクなども。ミルフィーユはあるのかな…。

goseki_eclair_gateaufraise.jpg


○ショートケーキ - Short Cake -(\473)

三段重ねのスポンジにスライスされたイチゴを挟んであるシャンティー。上に乗ってるイチゴはなかなか大きめ。全体的にはクラシックな雰囲気です。

特にシロップも打っていなく、シンプルなスポンジの割と大きいケーキです。使っている生クリームは乳脂肪分45パーセントのものだそうです。ですが、味は普通です。。。オーソドックスにタルトを選択した方が無難かも。

○エクレール・オ・キャラメル - Eclair au Caramel -(\210)

最近、やけにハマってるエクレール、またもやいってみました。フォンダンも中のクリームも、キャラメルの味はとても落ち付いたトーンを持つ味。特にフォンダンの質感は艶やかで繊細。かかり具合も綺麗。融点がやや低めなのか、常温放置だとかなり溶け易いですね。甘さもシッカリと効いていて、かつ苦味もあって、美味しいです。コストパフォーマンスも結構いいですよね。

--------------------------------
Patisserie Salon de The Goseki(パティスリーサロン・ドゥ・テ・ゴセキ)

場所:東京都武蔵野市御殿山1-7-6
最寄駅:京王井の頭線/JR中央線「吉祥寺」駅より徒歩7分
営業時間:10:00-20:00
定休日:木曜日
--------------------------------

2007年11月25日

吉祥寺/Patisserie Salon de The Goseki(3):シブースト・ポンム

patisserie_salon_de_the_goseki_index.jpg


一年ちょいぶりにゴセキのタルトが無性に食べたくなり、10月下旬、吉祥寺へ散歩に出たついでに立ち寄りました。こちらのお菓子は、ほぼタルト専門といってもいいくらいタルト(タルトレット)が充実しています。他の生菓子といえばシュークリーム、パリブレスト、サンマルク、ミルフィーユ、エクレール、ショートケーキ、といった具合に、本当にシンプルでベーシックなものだけが並んでいます。

店内のイートインスペースはパティスリーとしてはかなり余裕のある広さを持っているといってよく、かつ席を確保しやすいお店だと思います。吉祥寺駅前からやや離れた御殿山にあるので、丸井のそばにある某有名パティスリーよりもゆっくり過ごせます。ただ、時間によっては結構混んでいたりもします。そこは、近所に井の頭恩賜公園もありますから、時間潰しはできますよね。

patisserie_salon_de_the_goseki_chiboust_pomme1.jpg


○シブースト・ポンム - Chiboust aux Pommes - (\578)

日・祝日限定10ヶのシブースト。土台は薄めのパイ生地です。

上面はクレーム・ブリュレのように美しくカラメリゼされており、パリンと割った下にはシブーストクリーム、アパレイユは少なめで、あっさりしたクリームチーズ風味に感じました。リンゴのコンポートは大きめです。実にシンプルで、無駄な捻りがない、簡潔なタルトです。

patisserie_salon_de_the_goseki_chiboust_pomme2.jpg


シブーストクリームのフワフワ感も十分だし、パイ生地もタルトが得意なゴセキだけあって、美味しいです。ただ、値段がやや張りますね(笑)

もう一声欲しいところですね(あと100円!)。

--------------------------------
Patisserie Salon de The Goseki(パティスリーサロン・ドゥ・テ・ゴセキ)

場所:東京都武蔵野市御殿山1-7-6
最寄駅:京王井の頭線/JR中央線「吉祥寺」駅より徒歩7分
営業時間:10:00-20:00
定休日:木曜日
--------------------------------

吉祥寺/Patisserie Salon de The Goseki(4):タルトレット・オ・シトロン

patisserie_salon_de_the_goseki_tartelett_au_citron.jpg


○タルトレット・オ・シトロン - Tartelette au Citron - (\420)

上面を覆ったメレンゲのサクっとした音が耳に心地よいですね。これは、印象的でした。表面だけカリっとしてるんですね。そのメレンゲの甘みとレモンクリームの酸味がバランス良く、土台のサブレ生地もサクサクとして美味しいです。レモンクリームの酸味がしっかり効いてるところもポイント高し。

--------------------------------
Patisserie Salon de The Goseki(パティスリーサロン・ドゥ・テ・ゴセキ)

場所:東京都武蔵野市御殿山1-7-6
最寄駅:京王井の頭線/JR中央線「吉祥寺」駅より徒歩7分
営業時間:10:00-20:00
定休日:木曜日
--------------------------------

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。