
オペラ:Opéra
コニャックを香らせたオペラ。ルリジューズは食べられなかったが、オペラを買って帰ることができたのは満足。見るからにこの手間隙がかかりそうな菓子を並べてくれる菓子屋があること自体嬉しいと、オペラを買って帰るたびに思うわけで。
コニャックを、といっても食べてみた味わいから判断すると決して強めではないと感じるので、お酒が苦手な人でも平気かと。個人的にはもっとくっきり効いててもノープロブレム。普段ウイスキーをコーヒーで割って飲むのが金〜日のみに限り習慣化してきてるので(たまにブレーキはかけてるが)、ブランデーとコーヒーといったような洋酒とコーヒーの組み合わせは割と歓迎。菓子にたっぷり効いてなくても、飲みたければ自分勝手に用意して飲むのでノープロブレムという意味もあるけども。
最上部のグラッサージュ・ショコラ、クレーム・オ・ブール・カフェ、ビスキュイ・ジョコンド、ガナッシュ・オ・ショコラっぽいクリーム…etcと続くこと合計9層に及ぶ。ガナッシュにしては柔らかい印象。下のビスキュイ・ジョコンドに打たれたシロップに一部ムラっ気もあるが、上のビスキュイ・ジョコンドには丹念にシロップが。高さは約3.5cm。暑い時期なので冷蔵庫から出してすぐに常温に戻る。ゆえに食べ時がすぐに訪れる。こういうブログなので撮ってしまうのだが、さっさと撮ってさっさと食べる。
全体の口溶けはとても良く、綺麗に各層が一緒に溶けていく滑らかさ。3.5cmのオペラなのでビスキュイ・ジョコンドは2.5cmのオペラに比べれば気持ち僅かに厚めなものの全く厚過ぎるということもなく、一口ごとのリズムが心地良い、丁度いい高さ。口溶けの一体感が遅れるほどのことは無く、楽しめた。
[ Pâtisserie du chef FUJIU(パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ) ]
場所:東京都日野市高幡17-8
最寄駅:京王線「高幡不動」駅南口(高幡不動尊側)より徒歩1分
営業時間:8:00-20:00(サロン・ド・テL.O. 19:30)
定休日:無休
場所:東京都日野市高幡17-8
最寄駅:京王線「高幡不動」駅南口(高幡不動尊側)より徒歩1分
営業時間:8:00-20:00(サロン・ド・テL.O. 19:30)
定休日:無休