2008年10月15日

藤が丘/PUISSANCE(15):モンブラン

puissance_mont_blanc.jpg


○モンブラン - Mont Blanc - (¥500)

シュクレ生地のタルト台のモンブランです。上には砂糖がけしたメレンゲ。このメレンゲ、どことなくフランス国土の形に似てますね(笑)…思わず地図を確認しちゃいました。まあ、どことなくという程度で。

マロンペーストにはラム酒がしっかり効かせあります。シャンティーは多めに見えます。栗のコンポートがタルト台の中のクレームダマンドの中に入っているため、シャンティーは多めに感じますが、美味しいのでOK。濃厚なマロンペーストである分、シャンティーがしっかり引き算されています。ほぼ無糖に近いシャンティーです。

puissance_mont_blanc2.jpg

このモンブランは美味しかったですよ。個人的な好みでいえば、ラム酒を合わせるよりもコニャックが良かったなと思うんですけどね。

土台によってモンブランの好みも人それぞれでしょう。
メレンゲ台が好きならミラベルのモンブラン、タルト台ならピュイサンス、洋酒しっかり系ならリュー・ド・パッシーのコロブリエール(サントリー「山崎シングルモルト使用」)かこのピュイサンスのモンブラン(ラム酒使用)。

パティシェリアで買える甘時間的オススメのモンブランは今のところその3つです。食べたものだけっていう話もありますが(笑)

まだまだ他のお店のモンブランも食べてみようと思います。

puissance_mont_blanc3.jpg

[ PUISSANCE(ピュイサンス) ]

場所:神奈川県横浜市青葉区みたけ台10-1ドエルムラタ1F
最寄駅:東急田園都市線「藤が丘」駅より徒歩18分、駅前より東急バス青葉台駅行き「祥泉院」下車、徒歩1分
営業時間:9:30-18:30
定休日:木曜日・不定休(パティシェリアは水・木・金が未入荷日)

posted by 照乃芯 at 00:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | ピュイサンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月03日

藤が丘/PUISSANCE(16):シブスト

puissance_chiboust.jpg

○シブスト - Chiboust - (\525)

上面のカラメリゼがすごくいい表情なんです。分厚いタルト生地の中にリンゴのコンポート、円形のシブーストは藤が丘の本店でアントルメを見たことがあります。もう2年近く前になるかな。あれを見た時、いつかピュイサンスのシブーストを食べようと心に誓っていました。

puissance_chiboust2.jpg

…美味い。シブーストクリームの弾力、カラメリゼの香ばしさ、見るからに焼きっぱなしが厨房から運ばれてきたようなありのままな様子。力強さとともに土臭さ(オーボンヴュータンの河田シェフ風に言えば「泥臭さ」)が伝わってくる。甘時間のテーマでもある土着面における理想的側面を持ったシブーストという印象です。

puissance_chiboust3.jpg

[ PUISSANCE(ピュイサンス) ]

場所:神奈川県横浜市青葉区みたけ台10-1ドエルムラタ1F
最寄駅:東急田園都市線「藤が丘」駅より徒歩18分、駅前より東急バス青葉台駅行き「祥泉院」下車、徒歩1分
営業時間:9:30-18:30
定休日:木曜日・不定休(パティシェリアは水・木・金が未入荷日)

posted by 照乃芯 at 00:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | ピュイサンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月04日

藤が丘/PUISSANCE(17):ドートンヌ

puissance_d'automne.jpg


まさに「秋」の名前そのままのお菓子。グラッサージュショコラの足元にはコイル状に巻きついたチョコ細工。中はおそらくウィスキーを効かせてあると思われる栗のムース。その上にはミルクチョコのムース、土台は目の詰まったマロン風味のビスキュイ。

puissance_d'automne2.jpg


puissance_d'automne3.jpg


puissance_d'automne4.jpg



そっと落ちたチョコ細工が枯れてるのが、いい。まるで秋を一つかみ手に採ったようだ。
「滑らか」の上に「ザラつき」が置かれてるのも、いい。ツルツルとカサカサ。ここにも「洗練と土着(粗雑)のジレンマ」を見つけた。

艶やかに黒光るグラッサージュショコラの上に、枯れた秋の落ち葉が暗く浮かんでる。
磨けば磨くほど、鏡は枯れた我が身を映し込む。

「年々にわが悲しみは深くして いよよ華やぐいのちなりけり」
(岡本かの子『老妓抄』)。

[ PUISSANCE(ピュイサンス) ]

場所:神奈川県横浜市青葉区みたけ台10-1ドエルムラタ1F
最寄駅:東急田園都市線「藤が丘」駅より徒歩18分、駅前より東急バス青葉台駅行き「祥泉院」下車、徒歩1分
営業時間:9:30-18:30
定休日:木曜日・不定休(パティシェリアは水・木・金が未入荷日)

posted by 照乃芯 at 00:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | ピュイサンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月10日

藤が丘/PUISSANCE(18):プラリーヌ

Praline

○プラリーヌ - Praline -(\500)

昨日のミラベルの「フィヤンティーヌ」と一緒に買ったケーキ。
プラリネに取り憑かれて早二ヶ月。ハマるとそればかりな性格が露呈した選択になった。
ちなみに明日掲載する予定のケーキもプラリネもの。

上には丸めたような形のチョコがけアーモンドスライス。中にはプラリネムースと酸味が効いたオレンジのパート・ド・フリュイ。下にも一枚チョコが敷かれている。土台はアーモンド生地。表面の質感は割と弾力性があった。

Praline

チョコとプラリネとオレンジの組み合わせはとても好きだ。
ピュイサンスは本店にしばらく行ってないので、暖かくなった頃に足を運ぼうかな。

[ PUISSANCE(ピュイサンス) ]

場所:神奈川県横浜市青葉区みたけ台10-1ドエルムラタ1F
最寄駅:東急田園都市線「藤が丘」駅より徒歩18分、駅前より東急バス青葉台駅行き「祥泉院」下車、徒歩1分
営業時間:9:30-18:30
定休日:木曜日・不定休(パティシェリアは水・木・金が未入荷日)

posted by 照乃芯 at 19:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | ピュイサンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。