2007年04月28日

藤が丘/PUISSANCE(4):シュコラ・ユー

puissance_chucolat_u1.jpg

こちらのケーキは新宿タカシマヤのパティシェリアに出店しているピュイサンスです。藤が丘の本店は結構好きなんです。ものすごくアンティークで、まるで雑貨屋さんでケーキが売られているような錯覚を覚えます。特に焼き菓子が好きですけど、パティシェリアでは生菓子だけのようですね。

で、このピュイサンスもほとんどが売り切れで、残っていた2種の中からこのケーキだったんですけどね。

ショコラ・ユーかと思ったらよ、シュコラ・ユーって書いてあったぜ?(笑)

ケータイで撮った写メールをパソコンに取り込んで大きく表示させたら、やっと気付いた。マジかよ。綴りがわからん。なんだ?シュコラって。本店に行けばあっという間に判ると思うけど、そのためだけに行く気はしないな(笑)

それで、出品されてるケーキの中にショコラ・ケーってのもあるんだってさ。売り切れてた。

…もう、どっちがどっちなんだか(笑)

シュコラとショコラとの意味の違いがよく判らないんだけど、シュコラは一応ググってみた。なんか余計訳判らなくなったな…。校正ミスだと決め付けるわけにもいかないし。


まあ、そのあれだ、ショコラ系のケーキだっていうのは見てすぐ判ったから(笑)

だってさ、よく説明見ると、フィナンティーヌとか書いてあんの。フィヤンティーヌなら知ってるけど。おかしくね?…何と一緒に文字ったのか知りたい今宵。そんなわけで、力強くピュイサンス。ちょっとヨロシク。

puissance_chucolat_u2.jpg


○シュコラ・ユー - (Chucolat U?*綴り不明) - (¥370)

ジャンドゥージャのムースの中央にはシトロンクリーム。そのシトロンクリームを上にマカロン生地、下にフィヤンティーヌでサンドする形。周囲はビスキュイ。上部にはチョコがけのナッツに、バレンシアオレンジのスライスを砂糖漬けしたものを、さらに美しく飴細工したものがアイキャッチになっています。ただ、この砂糖細工のオレンジの味はあまり美味しくなかったです。それと、シトロンクリームがあと2割増、酸味があれば個人的に素晴らしかったと思います。

[ PUISSANCE(ピュイサンス) ]

場所:神奈川県横浜市青葉区みたけ台10-1ドエルムラタ1F
最寄駅:東急田園都市線「藤が丘」駅より徒歩18分、駅前より東急バス青葉台駅行き「祥泉院」下車、徒歩1分
営業時間:9:30-18:30
定休日:木曜日・不定休(パティシェリアは水・木・金が未入荷日)

posted by 照乃芯 at 01:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | ピュイサンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。