2006年08月09日

藤が丘/PUISSANCE(3):ディグザソー、タルト・シュクル

puissance_ditxassou.jpg

○ディグザソー - ditxassou -(¥320)

さくらんぼの入ったバスク地方の伝統菓子。生地を割ると、中にさくらんぼがゴロゴロと入ってます。生地はホロホロと砕ける感じで、「力強い=ピュイサンス」というよりはホロっとくる優しい味。むしろそういう印象の方が強いかも知れない。

カウンターのところにも若干形が違って見えた「ディグザソー」と名のついた焼き菓子を見たんですが、別物かな?

puissance_tarte_sucre.jpg

○タルト・シュクル - tarte sucre -(¥320)

てん菜糖とクレーム・ドゥーブルの層に、土台がイースト生地。てん菜糖というとマーロウがプリンでよく使っていたっけ。クレーム・ドゥーブルのほのかな酸味とてん菜糖の甘味がいい。生地は、やっぱり少しパンを食べてるような味ですね。結構ボリュームがあります。食べ終わったらちょっと腹が膨れた気がします。つーか、食べ過ぎ…。

[ PUISSANCE(ピュイサンス) ]

場所:神奈川県横浜市青葉区みたけ台10-1ドエルムラタ1F
最寄駅:東急田園都市線「藤が丘」駅より徒歩18分、駅前より東急バス青葉台駅行き「祥泉院」下車、徒歩1分
営業時間:9:30-18:30
定休日:木曜日・不定休(パティシェリアは水・木・金が未入荷日)

posted by 照乃芯 at 00:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | ピュイサンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。