2011年02月24日

渋谷/BRASSERIE BOULANGERIE VIRON(24):オペラ

オペラ:Opéra


オペラ:Opéra

先月上旬に食べた。高さ3.7cm。自分の好みからするとアンビバージュが物足りなく感じられた。そんなせいか、粉の香りが余計に強く感じられた。もうしばらくあちこち回ってみよう。

[ BRASSERIE BOULANGERIE VIRON(ブラッスリー・ブランジュリー ヴィロン) ]

住所:渋谷区宇田川町33-8 塚田ビル1・2F
営業時間:9:00-22:00(2Fのブラッスリーは24:00まで)
定休日:無休
最寄駅:JR渋谷駅よりハチ公前交差点を渡って109の先、文化村通りをまっすぐ。東急本店斜向い。

posted by 照乃芯 at 00:07 | Comment(2) | TrackBack(0) | ヴィロン(パン含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月21日

藤が丘/PUISSANCE(29):パン・ド・シュクル

puissance_pain_de_sucre.jpg


パン・ド・シュクル:Pain de Sucre

ブリオッシュ生地にオレンジの香りのクレーム・パティシエール。食べたのはもう去年だったか。Pain de Sucreといえば、パリのPain de Sucre、お昼も回らないうちからお客さんが沢山入ってて、人気店だなあと。

puissance_pain_de_sucre2.jpg



[ PUISSANCE(ピュイサンス) ]

場所:神奈川県横浜市青葉区みたけ台10-1ドエルムラタ1F
最寄駅:東急田園都市線「藤が丘」駅より徒歩18分、駅前より東急バス青葉台駅行き「祥泉院」下車、徒歩1分
営業時間:9:30-18:30
定休日:木曜日・不定休

posted by 照乃芯 at 23:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | ピュイサンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月20日

たまに飲むならこんな酒シリーズ/白州10年&ザ・プレミアムソーダを愉しむ夜

tamasake_hakushu_10years_premium_soda.jpg


あまり更新頻度を上げると「たまに飲むならこんな酒シリーズ」じゃなくなってしまうので、ほんとにたまにしか掲載しないようにしたいのだが……。

手頃な価格で売ってたので白州10年&ザ・プレミアムソーダを飲んだ。といっても、先月買ってちびちび飲んで、こないだの連休で随分なくなって、先週金曜日の夜にはついに飲み切ってしまった。

とてもクリアな味で、最近はこういう感じの方が飲みやすくてつい買ってしまう。青島ビールとかも、クリアでキツくない喉越しだし、ウチで静かに落ち着いて飲むにはこういう感じの方が選びやすい。また今週、仕事帰りにでも買って帰ろう。

tamasake_hakushu_10years_premium_soda2.jpg

posted by 照乃芯 at 21:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 酒・ドリンク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月18日

連載/甘時間 - ama-jikan - パリ編 第二章(2):Paris dans la Fin de l'Automne/晩秋のパリ。

Paris dans la Fin de l'Automne


とっくに冬なのに晩秋。ヴェルサイユなのにパリ。ということで、しばし季節外れの風景を。ヴェルサイユでの模様は後日、第二章の後半辺りで掲載予定。

Paris dans la Fin de l'Automne


Paris dans la Fin de l'Automne


Paris dans la Fin de l'Automne


ama_jikan_a_paris_kakko.gif


こちらは打って変わってパリ市内の晩秋。

Paris dans la Fin de l'Automne


Paris dans la Fin de l'Automne


Paris dans la Fin de l'Automne


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。