
クロワッサン:Croissant
赤坂にあるドイツパンのお店、カーベー・ケージ。他にもいわゆる日本的パンのラインナップ中心のパン屋が溜池山王近くにあって、行く機会があったが、写真を撮らずに食べてしまったため、そちらはまたいずれ。そんなわけで、カーベー・ケージのクロワッサン。ドイツでもクロワッサンはクロワッサンなのかな。
焼き色は浅め。全体的にこんがりキツネ色ではなく、強い火で十分焼いてサッと表面に焼き色が付いてるような印象。形はほぼ横一本型、今まで食べた三日月型やこんもりしたクロワッサンが多かった中では、ジャン・フランソワの横一本型クロワッサンに近いものを感じた(味わいはまた別として)。
しっかりと重さがあり、粉はやや多めに感じる(粉っぽいというのではなく、使ってる量を感じる)。ゆえに密度・重さがあり、バターの風味もしっかりと伝わってきた。このお店にブラッと立ち寄ったのは、何となく直感で……という動物的感覚とでもいうか。例えば自分の好みと真逆の好みを持つ可能性がある人の意見を聞いた時、「そうか、なら、すなわち自分の口に合う可能性があるってことだな」と。人がいいと言うからいいとか、どっちがいい悪い、上か下かとかではなく、自分と違う好みを持つ人の意見は、やっぱりちゃんと参考になるものなんだと思った。
こういう食感のクロワッサン、パリの空の下に出会って以来、まず出会う試しがなかった傾向のもの。軽くてサクサク、ふんわりで重さなどこれっぽっちも感じさせないクロワッサンは正直いくらでもあるから、こういう食感のクロワッサンは貴重だと、自分は感じた。
[ ドイツ菓子・ドイツパンK-B | KEIJI(カーベー・ケージ) ]
場所:東京都港区赤坂6-3-12
最寄駅:東京メトロ千代田線「赤坂」駅C6、7出口より徒歩1分。
営業時間:平日/7:30-21:30、土・祝/8:00-15:00
定休日:日曜日
場所:東京都港区赤坂6-3-12
最寄駅:東京メトロ千代田線「赤坂」駅C6、7出口より徒歩1分。
営業時間:平日/7:30-21:30、土・祝/8:00-15:00
定休日:日曜日
タグ:クロワッサン