2010年08月14日

新しいパティスリーを見つけた@代々木上原

午後、ヨシダベーカリー〜東急ハンズ〜と回って渋谷を離れ、代々木上原を通過して笹塚へ向かう途中、初めて見るパティスリーを発見。ついこないだ7/9にオープンしたばかりらしい「BIEN-ÊTRE Pâtisserie」。ビアンネートル。健康ってこと?

このお店の考える健康観がお菓子に表れてるってことか……。
お店は入口が二つあって、井の頭通り側と商店街側の二つ。この隣にも小さなお菓子屋があるのは以前から知っていたが、ビアンネートルは一ヶ月前のオープンだから、気づかなくても当然だったか。代々木八幡駅の踏切はいつも上がるのが遅いから、初めて通る道(坂道)を上らないと気づかなかったな。いや、あそこから笹塚へ行こうとしてなかったら、多分商店街の方へ曲がってしまっただろうな。ブラブラしてみるもんだ。

BIEN-ÊTRE Pâtisserie/ビアンネートル


残念ながら今日は臨時休業(お盆休み?)でお店は開いてなかったが、思いがけない発見にちょっとびっくりした。こないだ初台のBAKEEが閉店したばかりだったが、また一つ新たに菓子屋が地元に出来て良かった。

通常営業は週明けからのようなので、今度また来てみよう。
posted by 照乃芯 at 21:18 | パリ ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | パティスリー(未分類) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

紀尾井町ニューオータニ/PIERRE HERMÉ PARIS(12):タルト・オ・シトロン

タルト・オ・シトロン:Tarte au Citron

紀尾井町ニューオータニのピエール・エルメで選んだお菓子のうちのもう一つがタルト・オ・シトロン。こちらもレギュラーメニューの一つ。ムラングが乗ってないタイプのタルト・シトロンといえば、以前からピエール・エルメのタルト・シトロンはイメージとして色濃く脳裏に焼き付いていた。

タルト・オ・シトロン:Tarte au Citron


レモンピール入りのクレーム・シトロンはシャープな酸味だが、クレーム自体は柔らかい丸みのある酸味と甘味がゆっくりと広がってくる。レモンピールが幾らかの苦味とともに酸味を引き上げてくれてるように感じる。かといって、決して酸っぱ過ぎるというほどでもない。ムラングがなくても、爽やかで食べやすい。

[ PIERRE HERMÉ PARIS(ピエール・エルメ・パリ) ]

場所:東京都千代田区紀尾井町4-1 ホテルニューオータニ・メインロビィ1階右手
最寄駅:JR中央線「四谷」駅より徒歩5分
営業時間:11:00-21:00
定休日:無休

posted by 照乃芯 at 00:08 | パリ ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ピエール・エルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。