スリーズが終わる前の、ショッソンの新作。早いもので、もう60個目の掲載。毎回、種類のたびに生地の表情がそれぞれ。5種類のエピスが入ったもので、ナツメグ、パン・ド・エピスにも使われるクローブなども入ってる。

不覚にも断面は撮り忘れた。
時折舌先に感じられるエピスのスパイシーさと、スリーズの酸味が合わさることで、少し煮詰めたコーラに似たような味わいを感じる瞬間も。不思議な味わい。
エピスのスパイス感が、コーラの炭酸の粒が舌先に触れてプツプツっと弾ける感覚にどこか似ている。ジャムをフイユタージュとともに飲み込む瞬間の喉越しも、かすかにコーラっぽさを感じる。それこそ、この5種類のエピス入りスリーズのジャムを炭酸水に溶いて飲んだらコーラっぽく味わえるかも。
スリーズの味わいが今までとは違った角度に感じられ、スリーズが終わる前に面白い楽しみ方ができた。これをコンフィチュールにしたり、あるいはクレーム・ダマンドに合わせて、ラム酒を二倍(ダブル)に利かせたクリュも良さそうな……。コーラっぽい味わいが得られるということは、ラム酒にも合うのでは?
それをヒントにフツラフツラと考えていたら、なんとラム酒とコーラの組み合わせのカクテルが存在することを知った。知った以上、試したくなるもので、それはこの次の記事にて!
[ Boulangerie Sous le ciel de Paris(ブランジュリー パリの空の下) ]
場所:東京都世田谷区上馬5-40-13
最寄駅:東急田園都市線「三軒茶屋」駅より徒歩10分。東急バス「若林3丁目」下車、徒歩1分。世田谷通り沿い、環七交差点交番の先。
営業時間:11:00-19:00(商品がなくなり次第終了)
定休日:日、月、火曜
場所:東京都世田谷区上馬5-40-13
最寄駅:東急田園都市線「三軒茶屋」駅より徒歩10分。東急バス「若林3丁目」下車、徒歩1分。世田谷通り沿い、環七交差点交番の先。
営業時間:11:00-19:00(商品がなくなり次第終了)
定休日:日、月、火曜