こちらもお店で好評のクレープ・シュゼット。レストランで出されるデセールの一つという。これは2月いっぱいまで作られるとのことで、記事掲載時点で販売終了となってしまっているため、読んでくださってる方には申し訳ないのだけど、二月中に間に合った。クレープ食べるのは久しぶりだ。

そのまま冷製でもいいし、オススメは温めたもの。ただし、オーブンレンジも電子レンジも現在ない我が家でどうやって温製仕上げにするかが壁。そこで、フライパンをあらかじめ温め、そこにクレープ・シュゼットを置き、コンロの火をあて、更にフライパンとコンロの距離を取って中のクリームが上手く溶けるように加減をしてみた。焦げちゃうといけないので。
一個は冷製のまま、もう一個は温製、二種で味わおうと思った。が、しかし、もうこの際二つとも温めようと思い、結局両方とも温製に。温かい方が香りも立つし。中のクリームが溶け出してオランジュの香りが漂ってくる。この香り。空気に溶けて包み込んでくれる。ただ、フライパンで温めたせいか、ちょっと火が入り過ぎたような気もする。温めるとこんな感じなんだろうか?……自分の過失かな。やっぱりレンジ買うべきなのかな。置く場所がどこにもないけど。
[ Boulangerie Sous le ciel de Paris(ブランジュリー パリの空の下) ]
場所:東京都世田谷区上馬5-40-13
最寄駅:東急田園都市線「三軒茶屋」駅より徒歩10分。東急バス「若林3丁目」下車、徒歩1分。世田谷通り沿い、環七交差点交番の先。
営業時間:11:00-19:00(商品がなくなり次第終了)
定休日:日、月曜(3月は火曜も休みがありますが、4月からは完全週休3日へ)
場所:東京都世田谷区上馬5-40-13
最寄駅:東急田園都市線「三軒茶屋」駅より徒歩10分。東急バス「若林3丁目」下車、徒歩1分。世田谷通り沿い、環七交差点交番の先。
営業時間:11:00-19:00(商品がなくなり次第終了)
定休日:日、月曜(3月は火曜も休みがありますが、4月からは完全週休3日へ)
タグ:クレープ・シュゼット クレープ