2010年01月02日

笹塚/ダイヤモンド洋菓子店(12):クロッカン

クロッカン:Croquant

2010年食べ始め、甘時間が最初に食べたお菓子はクロッカン!
ガレット・デ・ロワはまだ数日先。

Croquant


焼き菓子としては地味で渋い印象があるが、アーモンドを味わうお菓子としてはクロッカンも外せないし、外したくない。アマンド、ヘーゼルナッツ、杏、パンプキンシード、オレンジピールが入ってる、カリカリした中に爽やかな風合いが感じられるクロッカンになってる。

一緒に食べた「生チョコのダックワーズ」(後日掲載)とともに、アーモンドで幕を開けた2010年甘時間となった。厳密に言うと、大晦日に買ったお菓子であり、同時に買ったエラブルという、メイプルシロップを使ったショコケーキが2009年に食べおさめたケーキだった。

2009年も初めて食べるパティスリーがいくつかあったが、2009年ほど地元にフォーカスした年もなかったかも知れない。やはり地元のお店は大事。本当は強烈にフランス志向なパティスリーが近所にオープンしてくれたらいいのだが、地元の色からして、今年も難しいかな、とは思ってるので(笑)、2010年も懲りずに美味しいパティスリーを探して、最高の普段使いを見つけたい。

[ ダイヤモンド洋菓子店 ]

住所:渋谷区笹塚3-17-2
最寄駅:京王線「笹塚」駅下車、徒歩5分、10号坂商店街入口。水道道路沿い。
営業時間:10:00-21:00
定休日:水曜日
posted by 照乃芯 at 00:22 | Comment(2) | TrackBack(0) | パティスリー(未分類) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。