2009年09月14日

山崎製パン/レモナック(のチョコ味バージョン)

以前掲載した「あのレモンケーキ」にチョコ味があったので(笑)。

レモナック


レモンケーキといいつつチョコ味っていう言い方もアレだけど。

レモナック


外観は同じ感じ。どうやら苺味もあるようなので、見つけたら確保したい。

レモナック
タグ:チョコ

2009年09月13日

こだわりパン工房/塩キャラメルタルト

数週間前に食べた、ゲランド塩を使ったタルト。何パーセントかは記載されていない。

塩キャラメルタルト


土台はクッキークラムを成型した風な生地。この生地にゲランド塩が効いている。
塩レアチーズモンブランよりもこちらのタルトの方が遥かに出来がいい。

やはりお菓子である以上、塩は甘味を引き立てるために使われた時に威力を発揮する。
デザートとしては、素直にこちらの勝ちと見た。

塩キャラメルタルト

2009年09月12日

カタネベーカリー(12):ノア・エ・フィグ

ノア・エ・フィグ:Noix et Figues

これも8月の吉田ベーカリーの時に購入。ハード系のパンで、生地の中にはクルミといちじく。カタネベーカリーはハード系のパンが決して多いとまでは言えないが、数多くないハード系のパンは大抵どれもなかなか美味かったりする。

Noix et Figues


ちなみに一番好きなのはセーグル・オ・ミエル(オランジュ)。カタネのハード系パンの中で一番好きだ。
タグ:いちじく
posted by 照乃芯 at 22:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | パン・ヴィエノワズリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月11日

新宿三丁目/L'Atelier Dominique Saibron(4):チキンとローストオニオンのスパイシーキッシュ

チキンとローストオニオンのスパイシーキッシュ:Quiche au poulet et aux oignons rôti

キッシュがあったので、買った。1個525円で中々いい大きさ。スパイシーに焼かれたチキンが美味い。

Quiche au poulet et aux oignons rôti


個人的にはチーズがっつりの硬めよりも、こういったクリーミーな液種のキッシュがツボらしい。しかも、一個まるごと売りの食べ切りサイズだから、それも嬉しい。

キッシュって美味いな。ハマったな、これは。もっと早く知りたかった、この食い物。525円でこれなら今のところ十分満足。渋谷の東急フードショー店には3個入りセットがあるようで、もう一種類が何なのか判らずにいる。

[ L'Atelier Dominique Saibron(ラトリエ ドミニク・サブロン)新宿店 ]

住所:東京都新宿区新宿2-12-8
最寄駅:都営新宿線「新宿三丁目」駅下車C-8出口、すぐ。
営業時間:10:00-21:00
定休日:無休

タグ:キッシュ
posted by 照乃芯 at 00:10 | Comment(2) | TrackBack(0) | パン・ヴィエノワズリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。