2009年08月28日

甘時間の途中ですが、臨時ニュースです

本日8月28日、ヤフーのカテゴリにこのブログ『甘時間 - ama-jikan -』が登録されておりました。ブログでもヤフーカテゴリに登録されるもんなんですね。正直、ブログというものをナメてました(笑)

Yahoo!カテゴリ - 新着オススメサイト/2009年8月28日(金)付け

ところが、今回(本日28日ですね)ヤフーカテゴリに登録されたのをアクセス解析で知って、きっとどなたかが推薦なさってくださったんだと思います。びっくりしました。自分はやってません(笑) 冒頭にも書いたように、ブログでヤフーカテゴリに載るなんて思ってませんでしたし、そのつもりもなかったんで(ありっこないだろうなと思ってて)。

どんな言葉で感謝の意を表したらいいのか判りませんが、一番素直な気持ちを表すのは、やはりこの言葉が一番グっと来ます。

ありがとう。気持ちを受け取りました。思いを受け止めます。

いつまでも甘時間をよろしく。

照乃芯

posted by 照乃芯 at 21:20 | Comment(8) | TrackBack(0) | メモ・お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

下馬/Signifiant Signifié(1):チャバタ

チャバタ:Ciabatta

イタリアの食事パン。後日掲載するドミニクサブロンのチャバタ(ナチュール)も十分美味しいけど、シニフィアン・シニフィエのチャバタも美味い。もっちりであるのはどちらも変わらないけど、こっちのチャバタは引きというか粘りというか、弾力がどこか違う。幸せの一口。

Ciabatta


噛むのが愉しい。本能で噛みたがってる日常の、噛みたいという口が求める原始的な欲求を、美味さに愉しさを乗せて返してくれるような人間らしい心地良さをくれる。

Ciabatta


噛む直前まで野性的で飢えた動物的な自分を、噛んだ瞬間に野性的な欲求をも叶えつつ、人間にしてくれるような感じ。すでに穏やかな自分が、そこにいることに気づく。今食べてるのは「人の食事」なのであると、再認識する。人の生活、人の日々、人の毎日。

Ciabatta


実をいうと、美味いチャバタのサンドイッチはまだ知らない。

美味いチャバタに出会うと、サンドイッチにはしないで、そのまま食べちまうから。
そりゃ、よくサンドイッチのことを考えるけども、サンドイッチにするのは決まって忘れちまうんだ。
何故って、美味いチャバタだなと感じたときには、もう食べてるんだよ。
食べ終わった後になってサンドイッチのことをよく思い出す。
そりゃ、早くサンドイッチにしてみたいと思うけども、サンドイッチにするのは決まって忘れちまうんだ。
美味いチャバタに出会うと…。

[ Signifiant Signifié(シニフィアン・シニフィエ) ]


場所:東京都世田谷区下馬2-43-11-1F
最寄駅:電車なら、東急田園都市線「池尻大橋」「三軒茶屋」駅から徒歩15分。バスなら、渋谷駅西口ターミナルより21〜23番乗り場、東急バス渋31〜34系統「自衛隊中央病院入口」下車。
営業時間:11:00-19:00
定休日:不定休(オフィシャルブログにて毎月の休業日を告知)
イートイン:可

タグ:チャバタ
posted by 照乃芯 at 00:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | パン・ヴィエノワズリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。