まずはバゲットから。数種あったように見えたが、とりあえず店名の付いたバゲット・プーヴーを選択。7本のクープが入ってる。麦がいい香りだし、食感がいい。クラムについては正直好みとまでは言えないが、これはこれでアリと思う。

今回、タルトを含め9種買って帰ったが、食後の感想としては、プーヴーのパンの印象は、生地がとても良く乾いてる点が挙げられる。焼き過ぎではなく、よく乾かしてある。このバゲットを食べた瞬間、いい乾き方だなと思った。小振りなタルトにしても、パイ生地は薄めにし、胃にたまらないようにしてる。クラムは決してモッチリという食感ではないが、このやたらモッチリというのも最近やや食傷気味に感じていたので、むしろ好印象にさえなった。右へ倣えで迎合せずに自分の表現を守ることができるお店なのかもしれない、プーヴーは。
うどんでもパスタでもお好み焼きでもパンでもスポンジでも、日本人は小麦の食べ物にふっくらモッチリを期待するから、どうしてもモッチリ具合で競うのがメインストリームになりがちではある。そんな中でモッチリにしない選択というのは潔いな。勝負してると感じた。

代々木上原駅前商店街の急な坂を上るとスーパーパルケが左に見える。その向かいがブーランジュリー・プーヴーだ。プーヴー(pour vous)とは「あなたのため」の意味。割と小さいお店だが、パティスリーやサンドイッチも含め、品数は十分揃ってる。

そういえば、忘れずに書いておかねばならないのは、ブーランジュリー プーヴーの夏休みは8/12(水)から8/19(水)だということ。お盆の間はお店がお休み。パティスリーもブランジュリーも8月のどこかで夏休みがあるから、気をつけておかないと、店の前までやってきたら休みだったということになりかねない。
それ以外は別に何も急いで伝えることはないので、ゆっくりと記事を書くことにしよう。
[ boulangerie pour vous(ブーランジュリー プーヴー) ]
場所:東京都渋谷区上原1-22-2 良美ビル1F
最寄駅:小田急線・東京メトロ千代田線「代々木上原」駅東口改札より徒歩3分。
営業時間:平日/土曜:9:00 - 19:00、日祝:9:00 - 18:00
定休日:水曜日、第三火曜日
場所:東京都渋谷区上原1-22-2 良美ビル1F
最寄駅:小田急線・東京メトロ千代田線「代々木上原」駅東口改札より徒歩3分。
営業時間:平日/土曜:9:00 - 19:00、日祝:9:00 - 18:00
定休日:水曜日、第三火曜日
続きを読む
タグ:バゲット