2007年12月06日

アトレ恵比寿/irreel bon ton(1):マカロン(ヴァニラ、ショコラ、ローズ)

irreel_bon_ton_macaron.jpg


アトレ恵比寿のフランス料理店イレールのパティスリーがイレール・ボン・トン。10月第一週に東急フードショーThis Week1の期間限定出店中に居合わせ、3種類のマカロンを買いました。

○マカロン(バニラ) - Macaron Vanille - (\250)

直径6cmのマカロンは大きいので、これで250円はむしろ安いです。この大きさなら400〜450円かかってもおかしくないはずですから。

○マカロン(ショコラ) - Macaron Chocolat - (\250)

他のフレーバーよりも厚みを感じます。マカロンがどういうものかよく判らなかった頃がありました。ケーキ屋めぐりを始める頃です。その頃マカロンに対する漠然としたイメージは、ちょうど目の前にあるこのマカロンのような、和菓子でいえばドラ焼きくらいの大きさを想像していました。

○マカロン(ローズ) - Macaron Rose - (\250)

サイズはすべて6cm。フランボワーズジャムにローズの香り。どうも芳香剤っぽく感じて。未だに花系フレーバーは得意ではないんですが、克服の意味も込めて挑戦。生地はふっくら系。

こちらも他の2つ同様、ふっくら系の生地。マカロンというよりはダックワーズにやや近いような心地さえあります。今回はこの3種類でしたが、他にもピスターシュ、トロピックがあります。

-----------------------------------
irreel bon ton

住所:東京都渋谷区恵比寿1-5-5 アトレ恵比寿3F
最寄駅:東急田園都市線「用賀」駅東口下車、徒歩5分前後
営業時間:10:00-21:30
定休日:年中無休
-----------------------------------

posted by 照乃芯 at 00:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | パティスリー(未分類) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

用賀/pâtissiere Chikagne(3):極柔ショコラ

patissiere_chikagne_gokuju_chocolat.jpg


○極柔ショコラ - Gokuju Chocolat - (\341)

読み方は「ごくじゅう」だそうです。その場で確認とりました(笑)

カカオ分70パーセント以上のビターショコラを使ったガトー。シナモンパウダーがかかった砂糖微量のシャンティーの下には、丸いサクサクとしたクッキー生地。「男性からの人気NO.1」だそうです。店頭では試食もしていました。これはとても美味しかったです。ショコラティエの経験がある青木シェフなので、チョコ系は他にもあれば食べてみたいです。

-----------------------------------
patissiere Chikagne

住所:東京都世田谷区用賀2-15-8 ラトゥール用賀102
最寄駅:東急田園都市線「用賀」駅東口下車、徒歩5分前後
営業時間:10:00-20:00
イートイン:可
定休日:月曜日(祝日の場合は火曜日)
-----------------------------------
posted by 照乃芯 at 00:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | パティスリー(未分類) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。