2007年12月17日

参宮橋/BOULANGERIE LA SAISON(5):ショコラバナーヌ

ラ・セゾンのショコラ・バナーヌ


○ショコラバナーヌ - Chocolat Banane - (¥220)

クロワッサンに輪切りのバナナを挟んで、上面にクレームダマンドとチョコで仕上げたヴィエノワズリー。もう食べたのが9月の初めだったか8月の終わり頃なので、記憶が定かではないのですが。

そういえば、今月10日に、富ヶ谷に2号店がオープンしました。遠くなるので参宮橋の本店のみの利用がこれからも続くと思いますが、一度足を運んでみようと思ってます。

--------------------------------
BOULANGERIE LA SAISON(ブーランジェリー・ラ・セゾン)

住所:東京都渋谷区代々木4-6-4エクセレント代々木1F
最寄駅:小田急線「参宮橋」駅改札出て左。
営業時間:7:00-20:00
定休日:無休
----------------------------
posted by 照乃芯 at 00:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | パン・ヴィエノワズリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月15日

茗荷谷/Patisserie MARIAGE(4):タルト・ポワール

patisserie_mariage_tarte_poire1.jpg


○タルト・ポワール - Tarte Poire - (\504)

小さなフライパン型の器で焼き上げたタルト。両サイドには苦味のあるキャラメルソースを塗ったナッツ類。皮付き洋梨の下はクレームダマンド。土台はパイ生地ですが、タルト・ポンムに使われているパイ生地よりも、更にクリスピーな薄めの生地になっています。

軽くシナモン風味を効かせたキャラメルでソテーした皮付き洋梨と、その上に乗るカスタードが、まるでジャガバタのようにさえ見えます。焼き目の付いたカスタードがマヨネーズに見えてくるんですよ。…実は高崎シェフって、以前からこういうことをよくしますよね。お菓子ではなく料理のように見せるデコレーションは、見ていて面白いです。

皮付きオレンジやミカンを使うことはあっても、皮付き洋梨って、かなり珍しいんじゃないかと思います。リンゴも梨も、生で食べる時は皮付きのままカットして食べることがあるのに、調理されると皮はどこかへ行ってしまうんですよね。こういうザックリとした作りが、結構好きです。

patisserie_mariage_tarte_poire2.jpg


--------------------------------
Patisserie MARIAGE(パティスリー・マリアージュ)

住所:東京都文京区小石川4-16-7-1F(播磨坂沿い)
最寄駅:東京メトロ丸の内線「茗荷谷」駅下車、春日通りを右へ歩いて播磨坂を下る。徒歩5分ほど(多分)
営業時間:9:00-19:30
定休日:木曜日
-------------------------------
タグ:タルト
posted by 照乃芯 at 00:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | パティスリー・マリアージュ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月14日

茗荷谷/Patisserie MARIAGE(3):タルト・ポンム

patisserie_mariage_tarte_pomme.jpg


○タルト・ポンム - Tarte Pomme - (\504)

小さなフライパン型の器で焼き上げたタルト。リンゴを大胆にざっくりと乗せて焼き上げているところがすごく気に入って、ショーケースに並んでいた3つのタルトを一緒に買って帰りました。

上には長方形のパイが一枚。梨の下はクレームダマンド、土台はパイ生地。ただ、個人的には、上に乗ったパイはいらないかなと感じました。そのぶん、リンゴを大きくしてほしかったかな。

今回並んでいたタルトはこういった四角いフライパン型か、丸いフライパン型をしていて、すごく可愛らしかったです。

--------------------------------
Patisserie MARIAGE(パティスリー・マリアージュ)

住所:東京都文京区小石川4-16-7-1F(播磨坂沿い)
最寄駅:東京メトロ丸の内線「茗荷谷」駅下車、春日通りを右へ歩いて播磨坂を下る。徒歩5分ほど(多分)
営業時間:9:00-19:30
定休日:木曜日
-------------------------------

タグ:タルト 林檎
posted by 照乃芯 at 00:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | パティスリー・マリアージュ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

茗荷谷/Patisserie MARIAGE(2):タルト・レザン

patisserie_mariage_tarte_raisin.jpg


10/13の土曜日、東急フードショーThis Week1に期間限定出店中だったパティスリー・マリアージュに立ち寄りました。こちらのケーキを食べるのは一年5ヶ月振り。前回食べた時は生菓子だったので、今回はタルトを選びました。っていうか、もう2ヶ月前です…。

○タルト・レザン - Tarte Raisin - (\504)

小さなフライパン型の器で焼き上げたタルト。上にはブルーベリーが4粒。ブドウの下はクレームレジェにクレームダマンド、土台はサブレ生地。クレームレジェのおかげで、ブドウの水分がさほど土台の生地を湿らせることがなく、美味しく食べることができました。

--------------------------------
Patisserie MARIAGE(パティスリー・マリアージュ)

住所:東京都文京区小石川4-16-7-1F(播磨坂沿い)
最寄駅:東京メトロ丸の内線「茗荷谷」駅下車、春日通りを右へ歩いて播磨坂を下る。徒歩5分ほど(多分)
営業時間:9:00-19:30
定休日:木曜日
-------------------------------

posted by 照乃芯 at 00:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | パティスリー・マリアージュ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。