2007年11月24日

目白/Aigre Douce(47):ガレット・ショコラ・フランボワーズ

aigre_douce_galette_chocolat_framboise1.jpg


○ガレット・ショコラ・フランボワーズ - Galette Chocolat Framboise - (\1,200)

9月中旬にノワール・ラフィネと一緒に買って帰ったのはこちらのガレット・ショコラ・フランボワーズ。両方ともチョコ系で行ってみました。

12cmのアントルメです。9月の訪問時は商品カードがまだ手書きによるものだったので、最近加わったケーキだと思います。

aigre_douce_galette_chocolat_framboise2.jpg


ショコラ風味のガレットの中央にはエーグルドゥース独特のシャープな酸味の効いたフランボワーズのコンフィチュールが。周囲にはアーモンドスライス。生地の中にはガナッシュがあります。とても落ち着いた味で、美味しいです。

aigre_douce_galette_chocolat_framboise3.jpg


--------------------------------
Aigre Douce(エーグルドゥース)

場所:東京都新宿区下落合3-22-13
最寄駅:JR山手線「目白」駅より徒歩5〜6分
営業時間:10:00-19:00
定休日:水曜日(祝日の場合は翌日休業)
--------------------------------

posted by 照乃芯 at 01:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | エーグルドゥース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

目白/Aigre Douce(46):ノワール・ラフィネ

aigre_douce_noire_raffine1.jpg


去ること2ヶ月少し前の9月中旬に、仕事帰りにエーグルドゥースへ直行。エーグルドゥースで初のイートイン。トルシュ・オ・マロン(モンブラン)を食べました。

店内は撮影禁止、持ち帰りも1時間以内なので、写真はありませんが、メレンゲ台にほぼ無糖に近いシャンティーに、オーダーを受けてから絞ってくれるマロンペーストというシンプルで簡潔な理想的モンブランでした。これは極私的モンブランNO.1であったラ・プレシューズ「和栗のモンブラン」の座を揺るがしかけたほどの美味しさでした。そして、いい気になって、食後、いくつかのケーキをテイクアウト。

aigre_douce_noire_raffine2.jpg


○ノワール・ラフィネ - Noire Raffine - (\450)

スペイン産アーモンドとビターチョコ、自家製プラリネ。上面はとても滑らかなグラッサージュショコラ。金箔をワンポイントに、スティック状のチョコ3本に薄いプレートが1枚。中は砂糖で味付けされたアーモンドに、プラリネクリーム、ガナッシュ。土台はほろ苦いショコラ風味のクッキー生地。こちらも持ち歩き時間がシビアなお菓子です。

aigre_douce_noire_raffine3.jpg


--------------------------------
Aigre Douce(エーグルドゥース)

場所:東京都新宿区下落合3-22-13
最寄駅:JR山手線「目白」駅より徒歩5〜6分
営業時間:10:00-19:00
定休日:水曜日(祝日の場合は翌日休業)
--------------------------------

posted by 照乃芯 at 00:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | エーグルドゥース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。