2007年11月29日

浦和/PÂTISSERIE Acacier(6):フィナンシエ

patisserie_acacier_financier.jpg

○フィナンシエ - Financier - (\180)

金塊型のフィナンシエ。スペイン産アーモンドを挽いたアーモンドプードルを使った生地です。スペインもお菓子どころとして注目されつつあるんでしょうか。素材(食材)は豊富ですよね。地域意識も非常に非常に強い国なので、文化が育つ土壌も豊かなんだと思います。

さてフィナンシエですが、生地のしっとり感も良く、かなり理想的です。バターの風味も良いです。売場面積は決して広いとは思わなかったんですが、置いてある焼き菓子は沢山あるんですよ。

[ PÂTISSERIE Acacier(パティスリー・アカシエ) ]

住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町4-1-12 プリマベーラ1F
最寄駅:JR宇都宮・高崎・京浜東北線「浦和」駅西口下車、徒歩13分前後
営業時間:10:00-19:00
定休日:水曜日(祝日の場合は変動あり)

posted by 照乃芯 at 00:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | パティスリー・アカシエ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月28日

浦和/PÂTISSERIE Acacier(5):シュー・キャラメル

patisserie_acacier_chou_caramel1.jpg

○シュー・キャラメル - Chou Caramel - (\280)

アーモンドナッツのダイスがシュー皮にトッピングされたアカシエのシュークリームはキャラメル風味のカスタード。底入れ式のシュー皮。キャラメルは苦さ控えめです。シュー皮も、アーモンドダイスをトッピングするようなタイプは割とハードな質感だったりすることがあるんですが、アカシエのシュー皮は食べやすかったです。

patisserie_acacier_chou_caramel2.jpg

[ PÂTISSERIE Acacier(パティスリー・アカシエ) ]

住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町4-1-12 プリマベーラ1F
最寄駅:JR宇都宮・高崎・京浜東北線「浦和」駅西口下車、徒歩13分前後
営業時間:10:00-19:00
定休日:水曜日(祝日の場合は変動あり)

posted by 照乃芯 at 01:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | パティスリー・アカシエ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浦和/PÂTISSERIE Acacier(4):タルト・フリュイ・デ・ボア

patisserie_acacier_tarte_fruits_de_bois.jpg


○タルト・フリュイ・デ・ボア - Tarte Fruits de Bois - (\480)

このタルトはアントルメもあるんですが、ショーケースに並んだ様子が、もう本当に美しかった。惜し気なくたっぷりとフルーツを乗せたタルトで、それだけでも華やかに見えて、もう迷わず購入を決めました。イチゴ(フレーズ)、ブルーベリー(ミルティーユ)、ブラックベリー(ミュール)、赤すぐり、そしてフレーズ・デ・ボア(野いちご)。

パート・シュクレの中はクレームダマンド。しっかり硬めに焼き込んであって、美味しいです。構成は非常にシンプルですが、だからこそフルーツの酸味が生きてる感じがします。

[ PÂTISSERIE Acacier(パティスリー・アカシエ) ]

住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町4-1-12 プリマベーラ1F
最寄駅:JR宇都宮・高崎・京浜東北線「浦和」駅西口下車、徒歩13分前後
営業時間:10:00-19:00
定休日:水曜日(祝日の場合は変動あり)

posted by 照乃芯 at 00:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | パティスリー・アカシエ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浦和/PÂTISSERIE Acacier(3):タルト・カシス

patisserie_acacier_tarte_cassis1.jpg

○タルト・カシス - Tarte Cassis - (\400)

上面には酸味がガツンと効いてる黒すぐりが3粒。クリームは酸味のまろやかな層とシャープに効いた層が2層になっています。酸味のあるものはしっかり酸っぱいものが好きなので、こういうタルトは自分好みで嬉しかったです。シェフの方向性の一端は伺うことができたのではないかと憶いました。…実はそれほど多くないんですよね、カシスを主役に持ってくるケーキって。カシスと名付けられていてもカシスがあまり強く感じられなかったり…。

大抵は彩りやアクセント程度でしか使っていないパティスリーが多くて、都内でもカシスをメインにした生菓子は意外と多くは見られないんですけど、主役として十分存在感があることを、このタルト・カシスは証明してくれていると思います。このお菓子の存在だけでも貴重じゃないかと感じます。

patisserie_acacier_tarte_cassis2.jpg

[ PÂTISSERIE Acacier(パティスリー・アカシエ) ]

住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町4-1-12 プリマベーラ1F
最寄駅:JR宇都宮・高崎・京浜東北線「浦和」駅西口下車、徒歩13分前後
営業時間:10:00-19:00
定休日:水曜日(祝日の場合は変動あり)

posted by 照乃芯 at 00:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | パティスリー・アカシエ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。