2007年07月31日

吉祥寺/a tes souhaits!(11):フィナンシエ・オ・テ

a_tes_souhaits_financier_au_the.jpg


○フィナンシエ・オ・テ - Financier au The - (\190)

3つ目は「テ」。紅茶のフィナンシエ。

紅茶の香りが効いていてすごく美味しい。…正直な話、フィナンシエはプレーンタイプが美味しければ十分と思っていましたが、考えを覆されました。非常にオススメです。

----------------------------------
Patisserie Francaise a tes souhaits!(アテスウェイ)


住所:武蔵野市吉祥寺東町3-8-8
営業時間:11:00-19:30
定休日:月曜日
最寄駅:JR「吉祥寺」駅より、徒歩15〜20分。
----------------------------------
posted by 照乃芯 at 00:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | アテスウェイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

吉祥寺/a tes souhaits!(10):フィナンシエ・ショコラ

a_tes_souhaits_financier_chocolat.jpg


○フィナンシエ・ショコラ - Financier Chocolat - (\200)

フィナンシエは全部で3種類あって、さきほどエントリーしたナチュール、ショコラ、テの3つ。

フランボワーズジャムを生地に練りこんだフィナンシエ。ジャムのツブツブ感がすごくいい。チョコも濃くて、生地はしっとり。

----------------------------------
Patisserie Francaise a tes souhaits!(アテスウェイ)


住所:武蔵野市吉祥寺東町3-8-8
営業時間:11:00-19:30
定休日:月曜日
最寄駅:JR「吉祥寺」駅より、徒歩15〜20分。
----------------------------------
posted by 照乃芯 at 00:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | アテスウェイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

吉祥寺/a tes souhaits!(9):フィナンシエ

a_tes_souhaits_financier_nature.jpg


○フィナンシエ - Financier Nature - (\160)

アテスウェイの焼き菓子はガレット・ブルトンヌ・ゲランドしか食べたことがなかったので、いろいろ買ってみた。マドレーヌは全部売り切れており、今回はフィナンシエとフロランタンだけの購入。

焦がしバターの風味と甘さがしっかりと効いていて、やっぱりガレット以外も美味しいってことが判明。今度は絶対にマドレーヌを買いたい。

----------------------------------
Patisserie Francaise a tes souhaits!(アテスウェイ)


住所:武蔵野市吉祥寺東町3-8-8
営業時間:11:00-19:30
定休日:月曜日
最寄駅:JR「吉祥寺」駅より、徒歩15〜20分。
----------------------------------
posted by 照乃芯 at 00:42 | Comment(0) | TrackBack(1) | アテスウェイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

湘南パティスリー/白桃のココット

shonan_patisserie_hakuto1.jpg


昨日に続いて、湘南パティスリーのお菓子。

チョコがけで縁取られた非常に柔らかいビスケット生地をココットに見立てた器に、桃風味のシャンティー。上には白桃のカットが7つ。刻んだピスターシュが散らされています。シャンティーの中には黄桃のカットがいくつか。

でも、実際これをココットの器としてスプーンですくって食べるよりは、どうしてもタルト的に食べてしまうな。味は、特にコメントいたしません。

shonan_patisserie_hakuto2.jpg
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。