2007年06月19日

参宮橋/洋菓子マチルダ(12):ブルーベリー・ティーのシフォンケーキ

mathilda_blueberry_tea_sifon_cake.jpg


○ブルーベリー・ティーのシフォンケーキ - Blueberry Tea Sifon Cake - (¥360)

もう一つ買ったのが、このブルーベリー・ティーのシフォンケーキ。フンワリとブルーベリー風味の紅茶が薫るシフォンはたっぷりの生クリーム付き。この生クリームは甘さ控えめで牛乳のコクが強い、美味しいクリームでした。爽やかな風味なので、暑い日でもすんなり食べられました。

ショーケースにディスプレイされているのは見本で、注文を受けると同時に厨房で用意してくれます。このへんの仕組みが非常に理想的ですね。ショーケース内の見本では皿に盛られたシフォンの横にクリームがきちんと盛られていますが、購入する時は、クリームはカップに入れられて別添となっているわけです。シフォンの場合なら当然といえば当然ですが、別にシフォンに限らず、本来こうするべきお菓子ってありますよね。

-----------------------------------
洋菓子マチルダ(まちるだ)

住所:渋谷区代々木4-50-6
最寄駅:小田急線「参宮橋」駅下車、徒歩2分
営業時間:平日/11:00-19:30、土日11:00-19:00
定休日:月曜日
-----------------------------------
posted by 照乃芯 at 00:10 | Comment(0) | TrackBack(1) | マチルダ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

参宮橋/洋菓子マチルダ(11):メロンショートケーキ

昨日の日曜日の夕方、明治神宮へ行く途中にマチルダへ寄っていきました。一番人気のカスタードフルーツロールを買おうかなと思ったんですが売り切れてたのでショーケースにきらきら光るように目に飛び込んできたメロンショートケーキを。

久しぶりにロケです(笑)
撮影地は明治神宮。代々木公園はカラスが多くて安全とは言い切れないのですが、明治神宮はいいですね。代々木公園に比べても遥かに静かだし。芝生の上に腰を下ろして食べるケーキは最高ですよ!

mathilda_melone_short_cake.jpg


○メロンショートケーキ - Melone Short Cake - (¥410)

都内でメロンショートが有名なのはア・ポワンだと思いますが、ル・ププランやラ・ヴィ・ドゥースのメロンショートも美味しかったんです。ところが、その評価を一変させたメロンショートがマチルダのこれです。

5〜7月の季節限定です。この後、おそらく桃のショートケーキが並ぶんだと思います。その桃ショーと同様、このメロンショートにはメロン風味のゼリーが乗っています。その横にはマーブルチョコスティック。メロンのカットは一つひとつが大きく、ジェノワーズに挟まれたカットメロンも大きかったです。ゆえにコストパフォーマンス高し。

シャンティーは甘さ控えめ。これだけメロンをたっぷり使ってるショートケーキはそう多くないんじゃないかと思います。前述のル・ププランの「メロンのショートケーキ」やラ・ヴィ・ドゥースの「メロン・ショート」を超えていると思います。ただ、ジェノワーズはさすがにル・ププランの方が美味しいと思います。桃ショートに切り替わる前にリピートしておきたいと思うケーキでした。

-----------------------------------
洋菓子マチルダ(まちるだ)

住所:渋谷区代々木4-50-6
最寄駅:小田急線「参宮橋」駅下車、徒歩2分
営業時間:平日/11:00-19:30、土日11:00-19:00
定休日:月曜日
-----------------------------------
posted by 照乃芯 at 00:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | マチルダ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。