
○ジュイエ - Juillet -(¥483)
2種類のフロマージュを使った中央に穴の空いたメレンゲに、乾燥イチゴのフレーバーがかかったイチゴのメレンゲ。バニラも入ってます。一個あたり直径5cm。「貝がら、あるいは朝顔の花。」と説明にありましたが、確かにそんな雰囲気です。全部で19枚。これだけ詰められて483円ならお買得かも、と思いました。
たまたま肉料理に使おうと思って買っておいた赤ワインがあったので、一緒に愉しみました。フロマージュは淡く、メレンゲとイチゴの甘味がやや強い感じ。やっぱりクリームもセットで買った方がより一層愉しめそうですね。手ごろな自転車を物色する予定もあったせいか、ケチってしまって…。でも、なかなか美味しい焼き菓子です。また買ってしまいそう。
--
(あとがき)
最後になりますが、やっぱりつくづく感心するのは、レシートにフランス語表記で一つひとつ商品名が記載されている点。
前にもどこかで書いた気がするんですけど、これは他所のパティスリーではなかなか見られない点なんです。7/24現在およそ60店回ってきた中で、レシートを褒められるパティスリーというのはフラウラだけでした。フランス語表記ではないけど、ラ・ヴィ・ドゥースのレシートも非常に良いですね。
フラウラについては、印字も濃く見易いウェイトだし。これで、あと1ミリ行間を空けて、更に全角ひらがなで日本語表記も加わったりしたら完璧かも。その分一回りレシートが大きくなっても構いません。
他所のお店だと単に「生菓子」とか、もっとヒドイと「420×2」みたいなのもあります。使うレジによって起こってしまうんだという気がしますが、きちんとしたいいレジを導入していればこそ出来る点で、そういう部分をケチらないのは大事ではないでしょうか。ここはやっぱり褒めずにはいられません。オーナーの理念やデザインが細部にまで行き届いている証拠なので。味が何より大事なのはもちろんですが、豊かを感じさせてくれるのはこういった部分なんじゃないかと。こういうお店は末長く続いてほしいな、と心から思います。
----------------------------------
フラウラ(fraoula)
住所:世田谷区世田谷1-14-17
営業時間:10:00-20:00
定休日:水曜日
最寄駅:東急世田谷線「世田谷」駅から徒歩2〜3分(世田谷通り沿い)
東急バス、渋谷駅発「上町」行きで「世田谷区役所前」にて下車。斜め前。
--------------------------------