2006年06月21日

代官山/IL PLEUT SUR LA SEINE(2):エクレール・キャラメル

ミルフイユに引き続き、6/4の日曜日に訪問したイル・プルー・シュル・ラ・セーヌの、エクレール・キャラメルです。

ilpleut_eclair_caramel.jpg

○エクレール・キャラメル - Eclair Caramel -(¥472)

エクレールは最近ハマってるのでオーダーしました。メニューにあればできるだけ買うようにしています。というのも、カスタードの美味しさと生地の美味しさはシュークリームで見極めようとずっと思っていましたが、どういうわけか最近もうすっかりエクレアに夢中です。コンビニのエクレアまでせっせと買うくらい。

さて、エクレール・キャラメルですが、フォンダンがたっぷりかかっていて美味しいです。ヒビも入ってなく綺麗です。キャラメルという点も非常にソソります。焼き菓子にも生菓子にもマッチするキャラメルはとても好きです。キャラメルの美味しいパティスリーにはハズレはないと勝手に思っております(笑)

生地の中に詰まっているキャラメルクリームにはブランデーの香りがします。大人向けですね。

ilpleut_earlgrey.jpg


飲み物は無難にアールグレイをオーダーしました。味は…別にどうってことないですね(笑)

紅茶の美味しい喫茶店ならいくらでもあると思うので、無理な期待はしていませんでしたし。…って、なんか「紅茶の美味しい喫茶店」とか言うと柏原芳恵を思い出すんですが。

ただ、美味しい事は美味しいのですが、やはりエクレールに472円を毎度出すわけにはいかないかなーという印象。それでも他所じゃ得られない感動があるよ、という風には感じませんでした。ブランデーが効いているかどうか、というだけの特徴なら、もう少し他のお店を巡ってコストパフォーマンスと味のバランスがとれたエクレアを探すのも悪くないかと思いました。こういうクラシックなお菓子は、もう少し手ごろな価格で提供してほしいなあ。

というわけで、まだしばらくアチコチで食べ比べが続きそうです。

--------------------------------
Patisserie IL PLEUT SUR LA SEINE(パティスリー・イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ)

場所:東京都東京都渋谷区猿楽町17−16  代官山フォーラム2F
最寄駅:東横線「代官山」駅より徒歩6分くらい 旧山手通り沿い都立第一商業高校横
営業時間:11:30-19:30
定休日:火曜日

--------------------------------
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。