2005年10月22日

不二家/LOOK 和 La Mode(期間限定)とは何か

PA183617.jpg

黒ごま、きな粉、抹茶、ゆずの4種類からなる和風フレーバーのチョコですが、これも月曜日に買ったきり、風邪のせいで今日までお預け状態。嗅覚と味覚がちゃんと戻るまで食べずにおきました。「和風 A La Mode」とも表記されてますけど、一応「和 La Mode」でいっときましょうか。

和を感じさせてくれる素材の中でも、これら4種類のフレーバーはどれも風味に特徴があるものばかりで、以前「LOOK Nut A La Modeに見る風流」で指摘したように、やはり今回も風流だなと。ま、前回書いた事の半分は口から出任せなんですけど。

香りは「ゆず」が一番強かったけど、味はどれもまずまず。「ゆず」を一度食べてしまうと味が引っ張られてしまって、抹茶が他の味に負けてるような印象がある、という感じ。

よくスーパーに黒ごまきな粉ってありますよね。

あれを思い出して「黒ごま」と「きな粉」を一緒に口へ入れてみましたが、悪くなかったです。

それはそうと、サイトで確認しましたが、セブンイレブン限定で「ダブルスウィート」っていうLOOKが発売されているそうですね。今度買ってみます。

不二家/LOOK 和 La Mode

ネスレ/KitKat CHOCOLATIER/wine ワインの甘い誘惑とは何か

マリーンズ優勝の夜、コンビニへ酒のつまみを買いに出たら新作がザクザク出てきたので、いくつかまとめて買ってきました。翌火曜日に風邪をひいて水曜日から2日寝込んでたんで、結局今日までエントリーできませんでした。

先ほどのノアールに続いて二つめ。

PA183616.jpg

大人のためのキットカット ショコラティエ・ワインは、以前パッションフルーツでコラボした『LE PATISSIER TAKAGI』です。先にエントリーした「noir」と一緒に買ったら500円を超えてしまい、更に後日エントリーする予定の「LOOK和 La Mode」も同時に購入したため、しばらくはお菓子禁止状態です。

で、この「wine」ですが、フランス産赤ワインパウダーをワインパウダー中90パーセントした赤ワインクリームでコーティングされたチョコになっています。これはね…美味しい!

月曜日にハシャギ過ぎて数年ぶりに本格的な風邪をひいてしまったので鼻があまり利いてないんですが、口の中にワインの渋みが広がって心地いいです。どっちかというとカカオを前面に出した「noir」の方がル・パティシエ・タカギ、ル・ショコラティエ・タカギの一般的なイメージに近いのかも。詳しくはないので適当ですが。
タグ:チョコ

ネスレ/KitKat CHOCOLATIER/noir カカオの深い誘惑とは何か

月曜日の話ですが、プレーオフ最終戦でマリーンズ優勝の夜、コンビニへ酒のつまみを買いに出たら新作がザクザク出てきたので、いくつかまとめて買ってきました。翌火曜日に風邪をひいて水曜日から2日寝込んでたんで、結局今日までエントリーできませんでした。

まずはその一つめ。

PA183615.jpg

大人のためのキットカット ショコラティエ・ノアールは、以前パッションフルーツでコラボした『LE PATISSIER TAKAGI』です。きましたこれ。288円くらいしました。コンビニで買うお菓子でこの値段はいつもならちょっとタジロぐんですが、「イったらんかい」のノリで突っ走った感が強いです。人間って恐いですね。

カカオの間をオレンジ・みかん混合パウダーの爽やかな酸味が後から舌の横を滑っていくような感じ。キットカットのサクサク感は、通常のパッケージのものと比べると、更にサクサク感が増していて、ハッキリとした歯ごたえがあります。一つひとつはやや小さな作りになっていて一口で食べきれる大きさになっているので、キレの良さみたいなものも感じます。
タグ:チョコ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。