2005年10月31日

不二家/LOOK・Limited Edition Espressoとは何か

PA313680.jpg

LOOKのLimited EditionであるEspressoが売っていたので、早速買ってみました。
いつものLOOKと違うのは、クリームだけではなくソースも一緒に内包されています。感覚としてはウイスキーボンボンとかを食べてる時のような感じかな。

砂糖2〜3杯入れたブラック、という感じで、思いきってもっと渋くてもいいかなと。

サイトにはまだ情報がないみたいですね。でも、一応リンクは貼っておきます、

不二家/LOOK espresso

2005年10月27日

LIPTON TEAがタワレコっぽいなと思ったら

PA123610.jpg

なんだコラボか。何パクってんだとか思っちゃった。
posted by 照乃芯 at 22:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 酒・ドリンク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月23日

境川のたもとにあるイイ感じのお店、江ノ島「松」がリニューアルして江ノ島「小屋」に

先日『境川のたもとに見つけたよさげなお店/江ノ島「松」』というエントリーをしたところ、かっぱさんからとても貴重な情報を戴き、実際に観に行ってきました(食べてきたわけではないんですが)。

夕刻、片瀬橋を歩いていると、江ノ島「松」が見えてきたので店を外から覗くと、お客さんはいず、スタッフの皆さんが何やら忙しくしているのが見えました。もうすでにリニューアルへの作業が進んでいるんでしょう。

PA233662.jpg

ところが、驚いたのは、入り口の所にある粋な幕が江ノ島「松」ではなく江ノ島「小屋」、となっていました。名前も変更するんでしょうね。書体も幕の色もそのままでしたので、イメージそのものは変わらないという事でしょうが、外観が非常に素敵なログハウスといった雰囲気なので、「小屋」というのはいいかも。

せっかくなので、テラス席と、そこから見えるロケーションも紹介しておきましょう。

PA233660.jpg

なかなかいいですよね。
posted by 照乃芯 at 23:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 美食ヴォヤージュ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月22日

不二家/LOOK 和 La Mode(期間限定)とは何か

PA183617.jpg

黒ごま、きな粉、抹茶、ゆずの4種類からなる和風フレーバーのチョコですが、これも月曜日に買ったきり、風邪のせいで今日までお預け状態。嗅覚と味覚がちゃんと戻るまで食べずにおきました。「和風 A La Mode」とも表記されてますけど、一応「和 La Mode」でいっときましょうか。

和を感じさせてくれる素材の中でも、これら4種類のフレーバーはどれも風味に特徴があるものばかりで、以前「LOOK Nut A La Modeに見る風流」で指摘したように、やはり今回も風流だなと。ま、前回書いた事の半分は口から出任せなんですけど。

香りは「ゆず」が一番強かったけど、味はどれもまずまず。「ゆず」を一度食べてしまうと味が引っ張られてしまって、抹茶が他の味に負けてるような印象がある、という感じ。

よくスーパーに黒ごまきな粉ってありますよね。

あれを思い出して「黒ごま」と「きな粉」を一緒に口へ入れてみましたが、悪くなかったです。

それはそうと、サイトで確認しましたが、セブンイレブン限定で「ダブルスウィート」っていうLOOKが発売されているそうですね。今度買ってみます。

不二家/LOOK 和 La Mode
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。